牛乳
ご飯
ホルモン揚げ
上州サラダ
こしね汁今日の給食は、深谷市の友好都市である群馬県富岡市にちなんだ献立です。
群馬県富岡市のB級グルメである
ホルモン揚げは、
ちくわを細長く切った断面が、
ホルモンに似ているところから名付けられました。
上州サラダは、白滝・きゅうり・人参・玉ねぎ・キャベツ・
まぐろフレークをドレッシングで和えました。
こしね汁は富岡市の名産品である
「こ=こんにゃく」「し=しいたけ」「ね=ねぎ」を
使用していることから呼ばれています。
今日の給食では、そのほかの具材として
ごぼう・大根・人参・里芋・豚肉・油揚げ・豆腐を入れました。
また、こんにゃくは給食室でちぎりました。
味がしみこみ、歯ごたえのあるこんにゃくだったと思います。
具だくさんの汁となり、子供たちもたくさん食べてくれました。