お知らせ


藤沢小学校は
令和7年6月で、
開校137年目に
入ります。

今後も藤沢小学校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします!




緊急連絡サイト↓


毎月11日は
   「緊急連絡ページアクセスの日」です。
 

フォトアルバム

オンライン状況

オンラインユーザー14人

小・中の連携

藤沢小学校 学校行事

リンク その1


藤沢小学校は、
「いじめ」「暴力」を
許しません。

悩み相談は「深谷いーネット」へ 
(上の「深谷いーネット」の囲みを
クリックしてください。)

深谷市では、郷土の偉人である渋沢栄一翁の
心を受け継ぐ教育を推進しています。
道徳の副読本の紹介です。
藤沢小でも「こころざし読本」を使い、渋澤栄
一翁について学習しています。


深谷市教育委員会が発行しているたより
「こころざし」です。



未来の自分ステージでアバターを発表し
よう!(文部科学省)
 

お願い

本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
 

4年生

4年生の様子を紹介します
12345
2025/09/22

結団式!

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢04
 今日は、赤組・黄組・青組に分かれて結団式がありました。






 それぞれの組の結団力を高めました。運動会が盛り上がるように子どもたちと頑張っていきます♪
16:58 | 投票する | 投票数(4)
2025/09/16

ポートボール

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢04
体育の学習では、ポートボールをしています!

パスやドリブルなどの基本的な技能、
ボールを持たないときの動きもよくなってきました。
チームごとに作戦も選び、団結力も深まってきました!



12:51 | 投票する | 投票数(0)
2025/09/16

音楽朝会

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢04
本日の朝の時間は音楽朝会でした。
3年生による「ハッピーソング」の合唱と「メリーさんの羊」の合奏でした。


感想発表は4年生が務めました。


大勢の前で話すことは緊張したことだと思いますが、
この経験をこれからの生活に生かしていけるといいですね♩
08:33 | 投票する | 投票数(0)
2025/09/09

児童集会(委員会発表)

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢04
今日は朝の時間に、福祉委員と掲示委員会の発表がありました。



それぞれの委員会活動について、クイズ形式で楽しく知る事ができましたね!
17:39 | 投票する | 投票数(2)
2025/09/08

学習タイム

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢04
月曜日の学習タイムでは、「うつしまる」に取り組んでいます。

「うつしまる」では、写すときや書くときの基本を学んだり、
書き方のルールや表現をトレーニングしたりすることをねらいとしています。


決められた時間の中で、丁寧に素早く書いています。
誰一人話すことなく、真剣に取り組んでいます。
08:28 | 投票する | 投票数(4)
2025/09/05

国語「写真から読み取る」

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢04
2学期初めの国語の単元は、「写真から読み取る」です。
写真からは、さまざまことを読み取ることができます。
写真を見て、気づいたことや想像したことを発表しています!






こどもたちの想像力には大変驚かされています!!!
12:42 | 投票する | 投票数(3)
2025/09/03

学年朝会!!

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢04
 今日は、学年朝会を行いました。

 運動会に向けての練習が少しずつ始まります。
子どもたちにとって楽しい運動会になるように一緒に頑張っていきます♪
09:58 | 投票する | 投票数(2)
2025/09/01

2学期スタート!!写生会

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢04
8月27日(水)から2学期が始まりました!
2学期もよろしくお願いいたします。
まだまだ暑い日が続きますので、体調にはお気をつけください。

4年生は写生会で藤沢公民館に行きました!


厳しい暑さのため、限られた時間でしたが、
描く場所を決めて、タブレットで写真に収めることもできました!


これから、下書きを進め、色塗りに入ります!
どんな作品ができるか今から楽しみです⭐︎

新学期が始まり、もしもお子様に気になる様子が見られましたら、
まずは気持ちを受け止め、話を聴いてあげてください。
そして、ともにお子様をお支えするために、遠慮なく学校にご相談ください。
12:56 | 投票する | 投票数(3)
2025/07/10

ぞろぞろ

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢04
1学期も残すところ6日となりました。

国語の「ぞろぞろ」の学習では、
見つけたおもしろいところが伝わるように、
音読したり、落語のように演じたりしました。

家で練習してきた音読はとても上手でした!
15:14 | 投票する | 投票数(2)
2025/07/09

音楽会楽譜綴り表紙が完成しました。

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢04
10月に控えている市内音楽会の楽譜綴りが完成しました!
4年1組全員の想いが詰まった素晴らしい表紙になりましたね

16:32 | 投票する | 投票数(2)
12345