ひな祭り給食
牛乳
ちらし寿司
ワカサギフリット
野菜のごまマヨネーズ和え
菜の花のすまし汁
ひなあられ今日の給食は、3月3日のひな祭りにちなんだ給食です。
健やかな成長と幸せを願い、ひな人形や桃の花を飾ります。
ひなあられは、基本的にピンク・緑・黄・白の
4色で構成されることが多く、これは春夏秋冬の
「四季」を意味しており、一年を通してこどもの
健やかな成長を祈るという意味が込められています。
給食では、ちらし寿司やひなあられを食べて、お祝いしました。
すまし汁の中には、菜の花を入れました。
春の訪れを感じる旬の食材を使った給食になりました。