黒パン
牛乳
チキンのトマト煮
さいころサラダ
クラムチャウダー
2学期2日目の給食は洋食のメニューです。さて、みなさんは「クラムチャウダー」にも色々な種類があることを知っていますか?
1つめは今日の給食でも出ている牛乳が入った白い「ニューイングランド風クラムチャウダー」。日本でもごく一般的なものです。
2つめは魚介をふんだんに使い、トマトベースの赤いスープが特徴的な「マンハッタン風クラムチャウダー」。3つめに、具材はニューイングランド風と同じですが、牛乳を入れず澄んだスープで作る「ロードアイランド風クラムチャウダー」です。
それぞれ頭についている名前はアメリカの州の名前です。同じクラムチャウダーでも作られた地域によって味付けが変わる不思議な料理です。