十五夜献立
牛乳
ご飯
鯖ねぎ味噌焼き
大豆の磯煮
まるごと玄米のお月見汁
今日の給食は、9月10日の十五夜に
ちなんで玄米入りのお団子の入った
「まるごと玄米のお月見汁」です。
野菜やきのこの旨味と出汁のきいた汁に
最後に生姜の汁を入れました。
まるごと玄米の特徴である玄米の
粒粒感や風味がほのかにかおり、
旨味たっぷりの汁でした。
十五夜は秋の美しい月を鑑賞しながら、
秋の収穫に感謝をする行事で
「中秋の名月」と呼ばれています。
心豊かになる日本の行事の一つです。
明日の十五夜は、優雅な気持ちで、
お月見を楽しんでみるのもよいと思います。