牛乳
フラワーロールパン
マスタードチキンフリット
シルクサラダ
ヌイユ・ラタトゥイユ
今日の給食は、昨年の7月3日に
渋沢栄一翁の肖像がえがかれた新一万円札が発行されました祝栄一翁肖像画一万円札にちなみ給食では、
栄一のラポール給食を提供する予定です。
「ラポール」とはフランス語で「架け橋」という意味をもちます。
深谷市の偉人である渋沢栄一翁は、
27歳の時に徳川幕府使節団の一員として
パリ万国博覧会へ出席するため、フランスへ向かいました。
また30歳の時には、富岡製糸場設置主任
として製糸場設立にも関わっています。
給食は、フランス・深谷・富岡の3つの地を、繋いだ献立となっています。