明日は6年生の親善運動会です。
学校代表として市内各校の6年生と競技で競い合う6年生のために、1〜5年生で言葉や応援を送りました。



運営は5年生が行いました。
一生懸命に練習して、緊張しながらも言い切ることができました。


急な予定変更もありましたが、それも5年生の中でカバーすることができました。
頼もしい子たちです。
6年生、明日は思い切ってチャレンジを楽しんできてくださいね!
※ちなみに、親善運動会では
・100m走
・60mハードル走
・走り幅跳び
・走り高跳び
・ボール投げ
・持久走(800m走)
で男女2名ずつが選手となり、それとは別で
・リレー(4人×100m)
では男女4名ずつが選手となります。(今年度では)
選手以外の児童も80m走として他校の選手と競い合います。
来年は誰が選手となるのでしょうか?
今から「○○の選手になりたい」と言っている子もいました。
楽しみですね。