ごはん
牛乳
ホルモン揚げ
上州サラダ
こしね汁
学年閉鎖や学級閉鎖が相次ぐ中、登校している子どもたちは休んでいるお友達の分までおかわりをして、モリモリ給食を食べているそうです。
さて、今日は群馬県の料理が並んだ給食です。こしね汁は群馬県の名産であるこんにゃく、しいたけ、ねぎをたっぷり使った汁もので、名前はこの3つの食材の頭文字からとっています。
ホルモン揚げはちくわに衣をつけて油で揚げ、甘辛いタレをかけた富岡市のB級グルメです。ちくわを縦に切った形が腸によく似ていたため、ホルモン揚げと呼ばれるようになったそうです。
上州サラダに使われているしらたきも、群馬県の名産であるこんにゃくいもから作られています。
群馬の「おいしい!」が詰まった給食です。