心配だった天気もすっかり良くなり、
運動会日和の中、5年学年運動会を実施することができました。
高学年ですから、できる限り、自分たちで運営できるように準備を進めてきました。
開会式の選手宣誓。

最初は徒競走。やはり5年生にもなると、迫力がありますね。


次は、得点種目の「藤っ子レスキュー225」
練習の時にはない大接戦になり、赤組が勝ちました。


最後は表現「林間学校の一日」
前半は一人技、後半はフォークダンスメドレーです。





運動会後の振り返りで自分たちの表現の映像を見ると、
「予想以上にきれい!」と驚いていました。
一人一人の頑張りが揃ったり、合わさったりすると、すごい力になるのですね。
林間学校が終わってすぐに練習を始め、ここまでよく頑張ってきました。
感想発表でもあったように、この経験をここからの生活に生かし、
最高学年・6年生に繋げていきたいと思います。
お忙しい中、運動会に来ていただき、ありがとうございました!
今後とも、よろしくお願いします!