ビビンバ
牛乳
あじフリッター
中華スープ
今日から分散授業参観が始まりました。初日の今日は1・6年生のAグループから。5時間目が授業参観ということもあり、給食の準備や片付けがスムーズに行えるか心配していましたが、2学年ともバッチリ時間通りに過ごせていました。
今日の給食は「ビビンバ」ということで、ごはんの上に具材をのせて混ぜて食べる韓国料理。冬場はもやしとほうれん草のナムルでしたが、暖かくなってきた今の時季はもやしときゅうりのナムルです。そうやって同じ名前のメニューでも、季節によって使う食材が違うものがあります。みなさん気が付いていましたか?