お知らせ


藤沢小学校は
令和6年6月で、
開校136年目に
入ります。

今後も藤沢小学校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします!




緊急連絡サイト↓


毎月11日は
   「緊急連絡ページアクセスの日」です。
 

フォトアルバム

オンライン状況

オンラインユーザー7人

小・中の連携

藤沢小学校 学校行事

リンク その1

家庭学習の参考にしてください。



藤沢小学校は、
「いじめ」「暴力」を
許しません。

悩み相談は「深谷いーネット」へ 
(上の「深谷いーネット」の囲みを
クリックしてください。)

深谷市では、郷土の偉人である渋沢栄一翁の心を受け継ぐ教育を推進しています。
道徳の副読本の紹介です。
藤沢小でも「こころざし読本」を使い、渋澤栄一翁について学習しています。


深谷市教育委員会が発行しているたより「こころざし」です。



未来の自分ステージでアバターを発表しよう!(文部科学省)





家庭や学校での学習を支援しているサイトです。(総合教育センター)
 

お願い

本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
 

5年生


2022/08/17

先生の自由研究

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢05
お盆も過ぎ、夏休みも後半ですね…!
みなさん元気に過ごしていますか?

○○先生は、藍の「たたき染め」について調べ、実験してみました。





(水に入れておくだけで、こんなに根が!!)

①昨年度の5年生の先生にお話を聞いてみました。
「とてもきれいにできたけど、クラスのみんなでたたくと、
 音が大きくて大変でした。」

②他の学校等で行った先生にも聞いてみました。
「ラミネートフィルムを使うといいって聞きましたよ。」
「大きいスプーンでこするようにしたら、うまくいったよ。」

③インターネットや本でも調べてみました。
 「緑の王国」の方にも聞きに行きました。

★ここまでのまとめ★
「たたく」より、「こすり出す」方がいいのかもしれない絵文字:晴れ

☆新たな疑問☆
「何を使って、どんなふうに、こするといいのだろう?」

④家にある道具を使って、いろいろ試してみました。
「これはいい!…でも、みんなの家にあるかなあ?」
「みんなの家にありそうだけど、やり方が難しいなあ。」

★現時点でのいちばんいい道具と方法を発見★
「どこにも載っていない、オリジナルの方法かも!?」

2学期に、藍が大きくなったらみんなで行いましょう!

☆新たな疑問☆
「ほかの葉では、できないのかな?」
「ほかの布には、染められないのかな?」

****************

条件を少しずつ変えて試し、
新たな結果を得て考えたり、
結果から次の課題を見つけたり。
試行錯誤しながら進むのはおもしろいですね絵文字:良くできました OK

この夏休み、自由研究に取り組んだ人は、
どんな研究をしたのでしょうか。
見せてもらうのを楽しみにしています絵文字:笑顔
18:48 | 投票する | 投票数(22)