牛乳
発芽玄米ごはん
さばの生姜焼き
キャベツのペペロンチーノ風
重忠汁6月22日が畠山重忠の命日です。
今日の給食は、重忠献立です。
畠山重忠は深谷市出身です。
重忠は、平安時代から鎌倉時代初めに活躍した武将で、
「坂東武者の鑑」と呼ばれるほど、立派な武将でした。
源義経とともに戦った「一の谷の合戦」において、
愛馬三日月を背負って崖を駆け下りた「ひよどり越えの逆落とし」のエピソードは、とても有名です。
『重忠汁』は畠山重忠が、深谷市のウグイスの瀬で、
石投げをすることを好んだことから、
白玉団子を石に見立てて入れています。