コロナ禍のこの2年間、地域の方々に学校に来ていただく機会がなかなか作れませんでしたが、先週は2回、地域の方に来ていただくことができました。
まずは、5年生の授業でゲストティーチャーとしてお招きして、地域の特産物であるネギ、深谷牛、ゆりについての授業をしていただきました。子供たちからはたくさんの質問が出ていて、興味を持って授業に臨んでいる様子がうかがえました。
〇「ゆり」授業 八重のゆりもあるんですね

〇「深谷ネギ」はなぜ甘いのか?よくわかりました。

〇「深谷牛」スーパーで見た

という声がたくさん 〇ねぎについてよく学習してますね


〇深谷牛のエサ、実物です。 〇ゆり いただきました。
