2学期最後の授業参観と懇談会では大変お世話になりました。
子供たちの頑張りや成長を感じていただけたでしょうか。
今回は、全学年が道徳の授業を実施しました。
懇談会でもお伝えしましたが、急速に変化する予測の難しい時代に
子供たちは社会に出ていかなくてはいけません。
善悪の判断やルールを守るなどの規範意識はもちろんですが、小学
校時代から自分自身の心と対話をして、心を成長させていくことは
とても大切だと感じています。
今後も、道徳の授業を中心として日常のあらゆる場面で道徳的指導
を続けていきたいと思います。
多くの方々にご参観いただき、本当にありがとうございました。
