今日は渋沢栄一翁の命日です。そこで、深谷市内の小中学校では11月11日を「渋沢栄一翁語らいの日」としています。藤沢小学校では、校長講話、授業、読み聞かせ等を行いました。
校長講話では、「自分だけが幸せになるのではなく、みんなが幸せになれるようにする」という栄一翁の考えを紹介し、自分やなかよしのお友達だけが楽しいのではなく、クラスのみんなが楽しいということを考えられるようになりましょう、と話しました。その後、各クラスでは道徳の授業等の時間に、栄一翁の生き方・考え方に触れる授業を行いました。
〇1年生道徳 「ちちのおしえ」 ”渋沢栄一翁 こころざし読本”より

〇しっかりお話を聞いています。 〇「渋沢栄一翁 こころざし読本」

〇4年生道徳 「いささかなりとも働いてこそ」 ”渋沢栄一翁 こころざし読本”より
