今日は待ちに待った「社会科見学」
行く場所をしっかり確認して校外学習へ出発!
【旙羅浄水場】

「学校で利用している水もここで作られているんだね」

「この下に作った水を溜めているんですよ」
【深谷市消防本部】

消防士の人たちがどうして火事現場まで5分で行けるのか
秘密をたくさん教えてもらいました。

「救助工作車に乗っている道具、どこに何があるのか
全部勉強して覚えるんですよ。
隊長の指示にすぐ動けるように訓練もするんです。」
【防災学習センター】
暴風、地震、火事(けむり)、消化器体験をしました。

「ひゃー、息ができない」

「1つまみをとって、2ホースをとって、3つまみを握る!」
帰りのバスでは一人ずつ感想発表をしました。
この後は学習を振り返ってまとめていきます。