お知らせ


藤沢小学校は
令和5年6月で、
開校135年目に
入ります。

今後も藤沢小学校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします!




緊急連絡サイト↓


毎月11日は
   「緊急連絡ページアクセスの日」です。
 

フォトアルバム

オンライン状況

オンラインユーザー3人

小・中の連携

リンク その1

11月1日から7日まで
「彩の国教育週間」




藤沢小学校は、
「いじめ」「暴力」を
許しません。

悩み相談は「深谷いーネット」へ 
(上の「深谷いーネット」の囲みを
クリックしてください。)
★ 家庭用いじめ発見チェックシート(埼玉県教育委員会)



深谷市では、郷土の偉人である渋沢栄一翁の心を受け継ぐ教育を推進しています。
道徳の副読本の紹介です。
藤沢小でも「こころざし読本」を使い、渋澤栄一翁について学習しています。


深谷市教育委員会が発行しているたより「こころざし」です。



未来の自分ステージでアバターを発表しよう!(文部科学省)





家庭や学校での学習を支援しているサイトです。(総合教育センター)
 

お願い

本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
 

日誌

大好きな藤沢小学校 >> 記事詳細

2022/01/11

三学期始業式 校長講話

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
 子供たちの元気な顔がそろい始業式が実施できました。今回もリモートでの始業式となりましたが、教室から元気な挨拶が放送室まで響いてきました。校長からの話は以下の通りです。ご一読ください。

みなさん、おはようございます。新しい年が始まりました。みんなでいい年にしていきましょう。

 

 冬休みはどうでしたか。冬休み前に私から、冬休み中にやってもらいたいことを1つ、頑張ってもらいたいことを2つお話ししました。できましたか?後で聞きに行きますよ。

 

ところでみなさん、今年はなに年ですか?寅年ですね。十二支の3番めの年です。十二支、言えますか?・・・十二支とは、植物が成長する様子を表しているのだそうです。寅は十二支の3番目で、子年に蒔いた種が、丑年では種の中で育ち、寅年は種の中から根や茎が成長しはじめる時期とされています。みなさんが立てためあても、きっと芽を出し成長することと思います。
 

 もちろん、冬休みの間に、今年のめあてや目標を立てましたね。めあてや目標に向かって努力を続けると自分を成長させることができます。

 

さて、みなさん一人一人のめあてや目標はそれぞれの心の中に持ち続け、それに向けて努力を続けてほしいのですが、私からはそれに加えて、今年頑張ってもらいたいことがあります。3つです。1つめは、明るく元気な挨拶をしてください。あいさつは皆さんの生活に元気や活気を与えてくれます。2つ目は、まあるい言葉を使ってください。まあるい言葉ってどんな言葉だった?「元気?」「大丈夫?」「一緒にがんばろう!」まあるい言葉には皆さんの思いやりの心が表れます。3つ目は、間違いや失敗を恐れず挑戦をしてください。人は間違いや失敗からたくさんのことを学び、成長していきます。

 

私の話をよく聞いている人は、あれ?って思ったかもしれません。実はこの3つは1学期にも2学期にも皆さんにお話ししています。大切なことというのは変わらないものなのです。ぜひ心の中に留めておいてください。そして自分のめあてや目標も忘れず、努力し、時には振り返り、めあてや目標を変えたりもしながら、努力を重ねられる人になってください。

 

3学期は学校生活のまとめの学期です。1年の学習のまとめをしっかりと行いながら、いろいろな体験を積み重ねつつ、進級、卒業に向けて、大切に過ごしていきたいですね。藤沢小学校が3学期に目指す児童の姿は、感謝の気持ちで、ふるさとを愛せる子です。1年のまとめの学期ですから、改めて一人一人が感謝の気持ちを「言葉」や「行動」で伝え合える、「ありがとう」があふれる、『感謝』の学期にしていきましょう。
   

14:43 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)