生活科見学に行ってきました。
公共の施設のこと、働く人たちのこと、約束やきまりのこと。
友達と仲良く協力して過ごすこと。
安全に行動すること。
などの学習です。
〜深谷市立図書館〜
図書館の中を案内してもらい、本を2冊借りました。

本の消毒機、みんな興味津々です^ ^

図書の保管部屋です。たーーーーっくさんの本がありました。

図書館や図書館で働く人のことについて質問ができました。
〜ぐんまこどもの国〜
お弁当を食べて、公園や児童館で遊びました。

とっても広い公園、木陰の芝生の上で美味しいお弁当を食べました。
みんなとっても嬉しそうに食べていました^ ^
遊びの時間は、グループでの活動でした。
時間の使い方は各ごグループに任せていましたが、
「20分まで工作したら、次は、外行こうね」
「まだ、5分あるから、工作間に合うよ」
「次は、どこで遊びたい?」
と、時間を意識したり、友達とどのような遊びをするか相談したり
して活動する姿が見られました。

児童館での遊び、工作やパソコン、科学館など、
楽しい遊びがたくさんありました♩




外の公園も遊具がいっぱいありました^ ^





帰り間際、雨に降られてしまいましたが、
予定よりも長い時間遊べて、子供達は嬉しそうでした^ ^
臨機応変に対応しなくてはいけませんでしたが、
子供達は先生の話を聞いて素早く行動してくれました。
とても充実したよい1日となりました^ ^
荷物の準備や、お弁当など、ありがとうございました⭐︎