お知らせ


藤沢小学校は
令和7年6月で、
開校137年目に
入ります。

今後も藤沢小学校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします!




緊急連絡サイト↓


毎月11日は
   「緊急連絡ページアクセスの日」です。
 

フォトアルバム

オンライン状況

オンラインユーザー6人

小・中の連携

ネットトラブル注意報

リンク その1


藤沢小学校は、
「いじめ」「暴力」を
許しません。

悩み相談は「深谷いーネット」へ 
(上の「深谷いーネット」の囲みを
クリックしてください。)

深谷市では、郷土の偉人である渋沢栄一翁の
心を受け継ぐ教育を推進しています。
道徳の副読本の紹介です。
藤沢小でも「こころざし読本」を使い、渋澤栄
一翁について学習しています。


深谷市教育委員会が発行しているたより
「こころざし」です。



未来の自分ステージでアバターを発表し
よう!(文部科学省)
 

お願い

本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
 

日誌

大好きな藤沢小学校 >> 記事詳細

2021/10/06

藤沢オリンピック2021 練習開始

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
 昨日から”藤沢オリンピック2021”の練習が始まりました。6年生全員が自分の希望する種目の練習を始めました。職員も分担して各種目の指導や記録に当たっています。全職員で6年生の取組を応援しています。
〇整列して準備運動して、いざスタート絵文字:重要

〇ボール投げ みんないいフォームで投げてます。
 
〇走り幅跳び まずは軽くジャンプ。だんだん大きな跳躍になってきました。
 
〇走り高跳び 難しいね~。でも慣れてきたら、どんどん跳べるようになってきました。
 
〇長距離チーム さすが走りが安定しています絵文字:重要
 
〇ハードル走 ハードル間を何歩で走るかがポイントの一つ絵文字:重要
 
〇100m走 流しています。後半は本気がでてきました。
 
〇片付けタイム 自分たちで使ったものは自分たちで片づける 部活動の鉄則です。覚えておこう絵文字:重要
 
〇高跳びのマットは重いよね~絵文字:冷や汗         〇これは幅跳びで砂ならしするときのトンボ
 
〇走り高跳びのバーでしょうか?

11:38 | 投票する | 投票数(2)