今日は、「ふっかEミーティング」ということで、深谷市教育長片桐様をお招きし、授業・対話を行いました!初めは、子供達も緊張していた様子でしたが、教育長の穏やかで丁寧な話ぶりに、あっという間に引き込まれるように話に聞き入っている皆さんでした!
教育委員会って何だろう?教育長ってどんな人?丁寧に説明していただき、驚きの声がたくさんきこえてきました!その後の質問コーナーでは・・・
「好きな給食は何ですか?一緒に食べたいです!」「今と昔の授業の違いは?」「どこで仕事をしていますか?」「図書館が増える予定はありますか?」など、子供たちが感じたことをそのまま質問し、一つ一つ丁寧にお答えいただきました!とても貴重な経験ですね!
「どんな学校にしたい?」「そのためには?」このような話の中で、みんなで支え合うことの大切さも教えていただきました。
卒業まで残り半年を切りました。今日の経験を、これからの生活に活かしていくことが、一番の感謝の気持ちを伝えることになるのではないでしょうか!