今日は、小学校生活最後の全校朝会でした。
最初に表彰があり、6年生からも数名表彰を受けました。

そして、次に委員会からのお知らせがありました。

(6時間目は委員会活動もありました。1年間、学校のためにありがとう!)
そして、校長先生からのお話。
内容は、「幸せを見つける名人に」という話と、「ふるさとのような学校に」という話でした。
各クラスで「幸せ」ってどんなことだろうと話をしました。
好きなことができる時、寝ている時、食べている時といったものから、
生きていることが幸せ、今この瞬間が幸せといったものまで、
いろいろな意見が出てきました。
幸せは自分が決めるもの。
いろいろな幸せを見つける名人になってほしいと思います。