お知らせ


藤沢小学校は
令和7年6月で、
開校137年目に
入ります。

今後も藤沢小学校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします!




緊急連絡サイト↓


毎月11日は
   「緊急連絡ページアクセスの日」です。
 

フォトアルバム

オンライン状況

オンラインユーザー7人

小・中の連携

ネットトラブル注意報

藤沢小学校 学校行事

リンク その1


藤沢小学校は、
「いじめ」「暴力」を
許しません。

悩み相談は「深谷いーネット」へ 
(上の「深谷いーネット」の囲みを
クリックしてください。)

深谷市では、郷土の偉人である渋沢栄一翁の
心を受け継ぐ教育を推進しています。
道徳の副読本の紹介です。
藤沢小でも「こころざし読本」を使い、渋澤栄
一翁について学習しています。


深谷市教育委員会が発行しているたより
「こころざし」です。



未来の自分ステージでアバターを発表し
よう!(文部科学省)
 

お願い

本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
 

こすもす学級

こすもす学級の様子を紹介します
123
2022/05/31

6年生、調理実習をしました☆

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢05
6年生が家庭科の学習で調理実習をしました☆

スクランブルエッグを作りました!


卵をかき混ぜています。

上手♪

いためていきます!


美味しそう♡


とっても美味しくできたようです(^^)/
是非おうちで作ってもらってくださいね☆
17:04 | 投票する | 投票数(1)
2021/10/18

活動の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢05



サツマイモほり 大きなサツマイモがとれました。


音楽の授業 リズムに合わせて ♩ ♩ ♩ 



3年 社会科見学 深谷消防本部



5年 林間学校 校庭でキャンプファイヤー
18:41 | 投票する | 投票数(3)
2021/09/09

合同学習

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢05


合同学習 音楽の様子・・・




リズム打ちの練習を繰り返し、みんなで発表です♪

B○Sの「ダイナ○イト」の曲に合わせました☆
知っている曲だとノリノリです。


合同学習 外国語の様子・・・




A〜Zがつく単語をやり、
「Do you like~?」 の練習をしました。





後半でやった「絵探し」はみんな夢中になって探していました。


これがなかなか難しく・・・
私はかなり時間がかかってしまうのですが、
子どもたちは見つけるのがとっても上手でした!!!

是非お家の人も一緒に探してみてください( ^ω^ )
13:46 | 投票する | 投票数(1)
2021/09/02

2学期開始

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢05

2学期が始まりました。

子供たちからの話や絵日記から、自粛が求められる中でも、充実した毎日を送れていた様子が伝わってきました。

新学期の子供たちの表情は終始笑顔で、2学期の学校生活に期待を膨らませています。



~こすもす合同学習 音楽~

現在、感染症予防の為、音楽の授業では歌唱やリコーダー、鍵盤ハーモニカの演奏ができません。

今回の授業では、鬼滅の刃の主題歌に合わせて、手拍子やタンバリンでリズム遊びをしました。
子供たちは、思わず体を揺らしながら、リズムに乗っていました。
子供たちの中には、手のひらが真っ赤になるほど、一生懸命叩いている子もいました。



~こすもす合同学習 外国語~
 
外国語の授業では、まず、夏休みの思い出を英語で話し合い、思い出に花を咲かせていました。
次に、「食べ物といえば〇〇」「動物園といえば〇〇」など、〇〇に入る言葉をペアで考え、英語で発表しました。
アメリカやカナダの子供たちが考える〇〇と比較し、日本との感覚の違いを感じていました。

15:26 | 投票する | 投票数(2)
2021/07/20

一学期終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢05
   一学期終業式が行われました。

         校内放送
15:20 | 投票する | 投票数(3)
2021/07/20

こすもす学級

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢05

        水泳指導



   こすもす3学級合同 外国語活動


    大型段ボールを並べてみました


14:10 | 投票する | 投票数(2)
2021/06/18

図工:オクラを使って・・・

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢05



オクラを使って作品を作っています。

いったいどんな作品が出来るのかな・・・♪




まずはオクラをチョキン✂︎





この断面を使います!!!




絵の具をつけてポンポンポン♫



あ、何かが見えてきましたね( ´ ▽ ` )
色鮮やかでとても綺麗です〜♪♪




葉っぱを描いたり、張り付けたり・・☆



素敵な作品が仕上がってきました( ´ ▽ ` )
完成が楽しみです♪♪
16:40 | 投票する | 投票数(2)
2021/06/11

5/31~6/11

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢05
[こすもす合同 音楽]
音楽では、様々なリズムを体を使って表現する、リズム遊びをしました。
また、簡単な音階をリコーダーや楽器、ドレミパイプなどを使って演奏しました。



[こすもす合同 外国語]
How are you?    I’m fine,good,great,sleepy,hot,cold,,,,,,.
How many ○○?  one,two,three,,,,,,,twenty.
などの英語での言い回しを学習しました。


[こすもす合同 体育]
マット運動のまとめとして、練習してきた技をつなぎ合わせ、一つの演技として一人一人発表しました。跳び箱運動と水泳学習が始まりました。


15:50 | 投票する | 投票数(4)
2021/05/27

こすもす畑

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢05
野菜の苗を植えました。
枝豆・オクラ・キュウリ・セロリ・トウモロコシ

16:26 | 投票する | 投票数(5)
2021/05/13

給食の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:藤沢05



新型コロナウイルス対策のため
給食の配膳や、食事中についてのルールが決められていました。


今回、再度ルールを確認をした後、
しっかりとルールを守ろうとする児童の姿が多く見られました。

すばらしい〜(⌒▽⌒)!



この調子で、みんなが安心して
学校生活が送れるように頑張ろう!



16:25 | 投票する | 投票数(4)
123