お知らせ


藤沢小学校は
令和6年6月で、
開校136年目に
入ります。

今後も藤沢小学校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします!




緊急連絡サイト↓


毎月11日は
   「緊急連絡ページアクセスの日」です。
 

フォトアルバム

オンライン状況

オンラインユーザー2人

小・中の連携

藤沢小学校 学校行事

リンク その1

家庭学習の参考にしてください。



藤沢小学校は、
「いじめ」「暴力」を
許しません。

悩み相談は「深谷いーネット」へ 
(上の「深谷いーネット」の囲みを
クリックしてください。)

深谷市では、郷土の偉人である渋沢栄一翁の心を受け継ぐ教育を推進しています。
道徳の副読本の紹介です。
藤沢小でも「こころざし読本」を使い、渋澤栄一翁について学習しています。


深谷市教育委員会が発行しているたより「こころざし」です。



未来の自分ステージでアバターを発表しよう!(文部科学省)





家庭や学校での学習を支援しているサイトです。(総合教育センター)
 

お願い

本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
 

日誌

大好きな藤沢小学校 >> 記事詳細

2021/07/21

1学期を終えて~終業式 校長講話~

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
 昨日の終業式では次ようなことを児童に話しました。ご一読ください。

 みなさん、おはようございます。今日、無事に1学期が終了します。

去年の1学期はとても短かったですが、今年はいつも通りの1学期をみんなで過ごすことができました。去年は入れなかったプールにも入りましたね。他にも去年はできなかったことができるようになりましたが、何よりも毎日学校に来ることができて、勉強できることの素晴らしさを感じられた1学期でした。

 

 みなさんにとってこの1学期はどうでしたか?何が一番楽しかったですか? 

 

私は、みなさんと校門や廊下で挨拶をするのがとても楽しみでした。笑顔で「おはようございます!」とか「こんにちは」と挨拶ができると、とっても嬉しくなりました。

逆に、声をかけても挨拶が返ってこなかったりすると心配になりました。

例えば、いつも元気な人がなにも言わない時は、「あれ、どうしたのかな?」と思い、心配になったし、中には、声をかけてもいつも、うつむいて何も言わない人もいて、そんなときは、「何か嫌なことがあるのかな?」とか、「何かに怒っているのかな」なんて、これまた心配しました。

小さい声であいさつしている人もいましたが、「前ははずかしくて、あいさつができなかったけれども、今日は勇気を出してあいさつしたんだな」と感じられる人もいて、「声は小さいけれど合格!」なんて嬉しい気持ちになったりもしました。これからもぜひ、「合格!」と言われるような挨拶をしてください。

 

 さてもう一つ、夏休みの話させてください。明日から夏休みですので、皆さんに、3つの約束をお願いします。

 

1 目標を決めて最後までやる・・・特に勉強をしっかりやりましょう。目標は、できたかできなかったかはっきりわかる具体的なものがいいです。例えば1年生だったら、「計算カードが2分以内にできる」とか「国語で習ったお話がすらすら読める」とかです。

2 毎日、家のお手伝いをする・・・家族の一員として、自分の仕事を決めておてつだいをしてください。お風呂掃除、玄関掃除、食器洗い等、できるものはたくさんあるはずです。

3 自分のことは自分でする・・・自分で起きる、自分で着替えをする、自分で使うものは自分で準備する、使ったものは自分で片づける・・・学年によってレベルはいろいろありますが、自分でできることを増やしていきましょう。

 

 夏休みは37日間です。この長い時間を大切に使ってください、2学期のスタートには525名の元気なみなさんと、「目を見てニッコリ、笑顔であいさつ」できることを先生方と一緒に、楽しみにしています。そのために1番大切なのは「自分の命は自分で守る」こと。交通事故、新型コロナウイルスから自分の命を守って、いい夏休みを過ごしてください。


10:38 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)