お知らせ


藤沢小学校は
令和5年6月で、
開校135年目に
入ります。

今後も藤沢小学校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします!




緊急連絡サイト↓


毎月11日は
   「緊急連絡ページアクセスの日」です。
 

フォトアルバム

オンライン状況

オンラインユーザー5人

小・中の連携

リンク その1

11月1日から7日まで
「彩の国教育週間」




藤沢小学校は、
「いじめ」「暴力」を
許しません。

悩み相談は「深谷いーネット」へ 
(上の「深谷いーネット」の囲みを
クリックしてください。)
★ 家庭用いじめ発見チェックシート(埼玉県教育委員会)



深谷市では、郷土の偉人である渋沢栄一翁の心を受け継ぐ教育を推進しています。
道徳の副読本の紹介です。
藤沢小でも「こころざし読本」を使い、渋澤栄一翁について学習しています。


深谷市教育委員会が発行しているたより「こころざし」です。



未来の自分ステージでアバターを発表しよう!(文部科学省)





家庭や学校での学習を支援しているサイトです。(総合教育センター)
 

お願い

本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
 

お知らせ


◆能登半島地震災害義援金のご協力ありがとうございました
合計金額は、227,779円でした。たくさんのご家庭にご協力いただきました。ありがとうございました。

◆いじめ撲滅強調月間について
埼玉県では11月を「いじめ撲滅強調月間」としています。そこで、埼玉県の取組を紹介いたします。
いじめ撲滅強調月間.pdf

◆埼玉県教育委員会よりお知らせ 


◆保護者の皆さまへ
保護者の皆さまへ.pdf




◆「感染防止」リーフレット 
  




◆マスクの着用に関して


◆給食費への補助について
給食費の補助について教育総務課よりお知らせがあります。ご確認ください。
学校給食費への補助について.doc.pdf

◆埼玉県教育長よりメッセージ

◆夜間・休日の電話対応について

 
平日 午前7時30分まで・午後6時30分から
   土日・祝日及び閉庁日は終日
上記の時間帯は、
音声ガイダンス設定となります。ご理解ご協力をお願いします。
 なお、長期休業期間中(夏季休業・冬期休業・学年末休業・春季休業)につきましては、平日電話対応は、午前8時15分~午後4時40分となります。時間外は音声ガイダンスが流れます。


◆「端末利用に当たっての児童生徒の健康への配慮等に関する啓発リーフレット」について
埼玉県教育局県立学校部保健体育課長よりタブレット使用についての注意喚起の文書が届いています。今年度より児童のタブレット使用が本格的に開始されます。ご家庭への持ち帰りも実施いたします。
 学校でも十分指導して使用をいたしますが、以下に示すリーフレットをご一読いただき、ご家庭でも健康に配慮した使用をお願いいたします。

03_【リーフレット】端末利用に当たっての児童生徒の健康への配慮等に関する啓発リーフレット.pdf

★スクールカウンセラー別宮幸徳先生からの情報提供です。
1) 新型コロナウイルス感染症に関連した対応についてのメッセージ

 

『子どもに関わるすべての方々へ~感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために~』(202032日)を下記三団体共同でまとめ、ホームページに掲載したものです。

一般社団法人 日本臨床心理士会(災害支援プロジェクトチーム)

一般社団法人 日本公認心理師協会(災害支援委員会)

公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

https://www.jacpp.or.jp/news/wp-content/uploads/2020/03/MHPSS_message.pdf

 

学習支援コンテンツ
①縄跳びカード
縄跳び検定表(1~3年).pdf
縄跳び検定表(4~6年).pdf
 体力向上に励みましょう!
 ☆技の説明動画を更新しました。緊急連絡サイトからご覧ください。
②埼玉県学習支援サイト
③子供の学び応援サイト(文部科学省)
④YAHOO!きっず おうち学校
⑤NHK for School
⑥選手と一緒に体を動かそう
 ※本校作の学習動画をアップしております。
URLは、緊急連絡サイト内に表示してあります。


【埼玉県警察公式youtube】
ネットいじめ   https://www.youtube.com/watch?v=Gu44Mnr2ExU

自画撮り被害  https://www.youtube.com/watch?v=gZVL1iFBUlw

インターネットに個人情報を書き込むことの危険性
          
https://www.youtube.com/watch?v=nqcPSVUzUa8

インターネット上で知り合った人と出会うことの危険性
          
https://www.youtube.com/watch?v=J4L8a6c4DmU


家庭学習の参考にしてください。

地震等災害発生対応マニュアル
 本校の災害発生の対応マニュアルを掲載いたします。 
  令和4年度 藤沢小学校 
地震等災害発生対応マニュアル.pdf
←クリック

 





 

新着情報

 RSS

日誌

終了式その303/26 11:04
 教室での様子です。修了証・あゆみを渡している場面が中心です。みんな神妙な面持ちです。シャッターチャンスを逃してしまったクラスもありました。ごめんなさい 〇1年生 新年度に向けてお掃除タイムのクラスもありました。 〇2年生 最後...
修了式その203/26 10:59
 4年ぶりの体育館での修了式。校歌が体育館に響き渡りました。 〇整列が上手になりました。6年生がいないと、体育館が広く感じます。 〇児童代表の言葉 1年間を振り返り、来年度に向けての思いを発表しました。   〇校歌 元気いっぱいに歌...
修了式その103/26 10:47
 今日は修了式、学校の1年の締めくくりの日でした。朝、登校してきた子どもたちが見たのは…担任の思いでした。              
修了式前日03/26 09:27
 修了式前日のクラスの様子を紹介します。来年度に向けての準備が始まっています。 〇次に教室や靴箱を使う学年のために、一生懸命にお掃除をしました。 〇「がんばったね会」や「がんばろう会」、理科の学習の発表会、それぞれに成長が見られ...
卒業式その203/25 09:26
 式と門出送りの様子です。 〇祝電もたくさんいただきました。 〇式スタート 〇式中の様子はまた後日に 〇門出送り 5年生もがんばりました。
卒業式その103/25 09:07
 先週金曜日に卒業式が無事に終わりました。寒い日でしたが、卒業生はもちろんのこと、5年生も立派な態度で式に臨んでいました。 〇卒業式当日の各クラスの黒板…担任の思いが伝わります。
3月21日の給食03/21 18:51
牛乳 赤飯 巣立チキン おかか和え 沢煮椀 おめでたい焼き 今日は、今年度の給食最終日でした。 明日の卒業式をお祝いしたメニューです。 巣立チキンは、すだち汁を使ったチキンです。 「祝」の入ったなると入りの沢煮椀と赤飯を出しました...
5年生 卒業式準備03/21 15:27
 今日の卒業式に向けて、昨日は職員と5年生で最終準備をしました。6年生が気持ちよく卒業できるよう、丁寧に準備をしました。 〇6年生は高一農園さんからいただいた水仙をもらって下校  〇5年生は卒業式準備開始   〇体育館の床をピカ...
6年生修了式03/21 12:59
 今日は6年生の修了式でした。卒業式を明日に控え、しっかりとした態度で臨んでいました。 〇昨日の強風で体育館が・・・ 朝から先生たちが一生懸命に掃除していました。ありがとう いろいろな人の手助けで修了式、卒業式が行われるのですね。5年...
ふじっこタブレット宣言03/19 17:37
 2学期に各学級で新たなふじっこタブレット宣言について話し合いました。それを代表委員が持ち寄り、最終的には運営委委員が決定しました。宣言は各校舎に掲示されています。タブレットが文房具のように使われる時代がやってきます。宣言通り、便利に...

藤っ子ニュース

学校の様子を紹介します
一件も該当記事はありません。

カウンタ

COUNTER121693

令和5年度年間行事予定  *4月末現在

R5年間行事予定【4月末現在】.pdf

*令和5年度の年間行事予定です。今後変更となる場合もあります。学校だよりや学年だより等でも確認をお願いします。
 

校歌

  藤沢小学校 校歌


               勝 承夫 作詞
               下総皖一  作曲


 一 みどりの風に 胸張って
   進むわれらは 大藤沢の
   明日を夢見る 少年少女
   いつも明るく すこやかに
   のびゆくわれら 日本の力


 二 銀杏の秋や 花の春
   つねにかわらぬ 
           友情こめて
   にぎるこの手に 
           誓いがこもる
   自治の校風 美しい
   われらの母校 郷土の光


 三 希望の日ざし はつらつと
   広野はるかに 
           郭公がなけば
   まねく赤城よ 
           かがやく秩父
   こころ朗らに 意気高く
   正しい文化 築こうわれら

 

災害用伝言ダイヤル

災害用伝言ダイヤル

 災害用伝言ダイヤルは、大規模災害発生時に被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始される声の伝言板です。安否確認の手段として有効です。
 災害が発生する前に、使い方について確認しておいてください。


 NTTドコモ
 ソフトバンク
 au
 

学力向上コーナー

 ※ 挑戦してみてください。
1 藤っ子 家庭学習のすすめ・内容(全学年).pdf

2 家庭学習の手引き(深谷市教育委員会作成)
 家庭学習の手引き 小①.pdf
 家庭学習の手引き 小②.pdf
 

携帯用HPへは、こちらから